プチトマトの偽ハーブオイルマリネ

プチトマトは、20個くらいまとめて炒めて、そのあと冷凍しています。主に、お弁当の彩に利用することが多いですが、潰してトマトソースにしたり、炒めてパスタの具にしたりすると使い勝手が良くて◎です。でも炒めないレシピもあるので紹介します。ハーブとマリネ液をさっと絡めるだけでオシャレな奴です。たとえ下の写真がハーブではなく、青のりだったとしても。

材料

  • プチトマト
  • 青のり
  • オリーブオイル
  • 酢、塩、こしょう

作り方手順

  1. プチトマトはヘタを取って切り込みを入れる(味が馴染むように)
  2. 器に青のりとオリーブオイル、酢大さじ4、塩、コショウを入れてトマトを絡めます。
  3. 味が馴染んだら完成です。

ハーブはキッチンに常駐してません。そんなオシャンティーなアイテムはこの寮にはありません。たこ焼き粉の横に青のりが置いてあったので使わせてもらいました。寮に滞在していた研修生達がたこ焼きパーティーをした時の残りでしょう。



sumidayoshihiro.amebaownd.com

こんにちわ。基本的には、インスタグラムでアップした料理の細かな説明が出来ればいいなと考えています。あとは、日々の思いついた事をすこしずつアップしていきたいと思います。宜しくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000